万年ダイエッター、峰不二子になる!

155cm、57.6kgからのダイエットに挑戦中。絶対に峰不二子になる。

【簡単レシピ】クリスマスだもん!ケーキが食べたい!!

ケーキ…ケーキが食べたい…。

 

「ケーキがないクリスマスなど〜夏休みのない八月のよう〜」と心の中のRADWIMPSが歌っている…!

 

けど、市販のケーキはどれもカロリーが高いんだよなぁ(T_T)

 

そんなときは、自分で作っちゃおう!

f:id:mechamoccha:20201224230111j:image

ジャジャン!ココア蒸しケーキです\(^^)/

ダイエット友達がレシピを教えてくれました。

 

しっとり美味しくて、ボリューミー。

なのに、200kcal以下なんです!

 

【材料】

◎おからパウダー 20g

ラカント 30g

◎ココアパウダー 6g

◎ベーキングパウダー 3g

◎卵 1個

・水 適当

 

【栄養成分】

エネルギー 181kcal

たんぱく質 12.5g

脂質 2.6g

炭水化物 35g

 

【作り方】

①パウンドケーキの型に、◎の材料を全て入れて混ぜる。

②水を加える。混ぜた時に粉が溶けきるくらいが水の目安量。

③ラップをふんわりとかける。

④レンジで600W5分温める。

 

アツアツのまま食べても良し!

冷やしてから食べても良し!

 

ケーキを食べて、クリスマス気分を味わうことが出来ました( ◠‿◠ )めでたしめでたし

【食事制限中の外食】大戸屋は高たんぱく&低脂質◎

食事制限中だけど、友達とランチの約束がある(*_*)

そんな時、ダイエッターの味方は大戸屋!!

 

なぜなら、大戸屋公式HPに全メニューのカロリー・たんぱく質・脂質・炭水化物が載っているからです。

 

カロリーや塩分を公式HPに載せているファミレスはありますが、

たんぱく質・脂質・炭水化物まで載せているファミレスは中々ありません。

 

f:id:mechamoccha:20201223154919p:plain

大戸屋公式HPより引用

しかも、五穀ご飯/白米/おかず単品の3パターンで栄養成分表が見られます!

大戸屋はダイエットの女神か!?

 

今日は高たんぱく&低脂質メニューを、美味しかった順に紹介します\(^o^)/

すべて五穀ご飯の場合の栄養成分です。

 

 

【高たんぱく&低脂質メニュー】美味しかったランキング

第1位 沖目鯛の醤油塩麹漬け炭火焼定食

f:id:mechamoccha:20201223163252j:plain

大戸屋公式HPより引用

カロリー 501kcal

たんぱく質 30.5g

脂質 12.4g

炭水化物 66.3g

 

たんぱく質プロテイン2杯分だと!

醤油塩麹の味付けがたまらん~。

 

第2位 しまほっけの炭火焼き定食

f:id:mechamoccha:20201223163316j:plain

大戸屋公式HPより引用

カロリー 572kcal

たんぱく質 47.4g

脂質 13.1g

炭水化物 64.3g

 

なんと!たんぱく質プロテイン3杯分!!

しまほっけが肉厚で美味しい...。(個人的に醤油塩麹の味付けの方が好きなので2位)

 

第3位 ばくだん丼

f:id:mechamoccha:20201223163425j:plain

大戸屋公式HPより引用

 

カロリー 482kcal

たんぱく質 22.3kcal

脂質 11.7g

炭水化物 72.3g

 

まぐろが2切れと4切れから選べます。まぐろはたんぱく質が豊富です。

お金に余裕がある時は、4切れいっちゃおう!(´▽`)

 

おわりに

たまに外食する程度なら、好きなものを食べてもいいと思います。

そのあと2~3日で調整すれば、体重も増えません。

 

外食が続いたり、「今は食事制限を頑張りたいのに!」と言うときは、大戸屋がおすすめです(*^^*)

 

大戸屋のまわし者ではありませんよ!笑

 

冷え性ダイエッターの味方

今日寒すぎ!!(*_*)

ダウン着てても凍えました…。

 

冷えた身体を温めるべく、ホットプロテインにトライ。

f:id:mechamoccha:20201215224453j:image

ザバスソイプロテイン100のココア味をお湯に溶かして飲みました。

お湯だとプロテインが溶けきらず、表面に小さなダマが浮いてしまいました(*_*)

けれど、飲んだ時に粉っぽさは感じませんでした。

 

味はまさに「甘さ控えめなホットココア」。

身体も温まったし、寒い夜にはちょうどいいかな?

 

調べたところ、プロテインはお湯に溶かしても栄養成分に変化は起きないようです。

 

ホットプロテイン冷え性ダイエッターの味方だ!\(^^)/

 

 

毎日の積み重ね

今日は1万歩歩いた!約250kal消費しました。

f:id:mechamoccha:20201214214652j:image

 

間食は120kal/脂質3.7gの和菓子をひとつ。

朝・夜ご飯と一緒にプロテインも飲んだ!

 

計画実行1日目はミッションクリア\(^^)/

明日も達成するぞ〜!

 

年末年始のごちそうの誘惑に勝てるかだけが、今から不安(*_*)

【停滞期からの脱出3】無意識の力を借りよ

目標と計画を見直したし、あとは行動するのみ!

ハイディ先生によると、目標達成のためのテクニックがあるらしいのです。

f:id:mechamoccha:20201126172032j:plain

教えて、ハイディ先生!

【楽天市場】やってのける 意志力を使わずに自分を動かす/ハイディ・グラント・ハルバーソン/児島修【1000円以上送料無料】:bookfan 2号店 楽天市場店

 

 

無意識の力を借りよ

「目標を達成するために、『無意識の力』を借りよ」とハイディ先生は言います。

身の回りのさまざまなものが、無意識に目標を追い求めるための「きっかけ」になるのです。

 

たとえば、たっぷりの野菜や果物が載っている皿を見ると、「健康的な食事をしよう」という気持ちになります。

スポーツクラブの近くを通ると、「運動しよう」という気持ちになります。

 

なるほど!

無意識の力を借りるためには、何をしたらいいの?φ(..)メモメモ

 

合図を仕掛けよ

合図をうまく用いると、無意識な行動を促すことができます。

目標とのつながりがはっきり分かるものであれば、なんでも「きっかけ」になります。

 

・間食のお菓子を控えたいならば、リビングのテーブルにナッツを置く。

・大きな文字でTO DOリストを書き、冷蔵庫に貼る。

・理想の体型の人を待ち受けにする。

 

目につく場所に「きっかけ」を作ることで、無意識に目標に向かった行動を取るよう、自分を仕向けるのです。

 

人間の行動は無意識でやっていることの方が多いから、「無意識の力」を借りれば目標達成に近づきそうだ\(^o^)/

 

さっそく、2つの「きっかけ」を作ってみました。

f:id:mechamoccha:20201213220318j:plain

テーブル上のお菓子を、ナッツとドライフルーツに。

f:id:mechamoccha:20201213220322j:plain

毎日開く手帳に。

よっしゃー!

12月末までに48kgになるぞー!

【停滞期から脱出2】効率的な計画の立て方とは

停滞期から脱出する!

そのために、目標と計画を見直すことにしました。

 

以前の記事で、目標は「12月末までに1.6kg痩せる」に決定!

dietermocha.hatenablog.com

 目標が決まったら、次は計画です!

目標を設定するのは簡単なんだけど、達成するまでの過程が一番大変なんだよな...。

 

効率的な計画の立て方を教えてください!ハイディ先生!!

f:id:mechamoccha:20201126172032j:plain

メンタリストDaigoさん推薦書!

【楽天市場】やってのける 意志力を使わずに自分を動かす/ハイディ・グラント・ハルバーソン/児島修【1000円以上送料無料】:bookfan 2号店 楽天市場店

 

ハイディ・グラント・ハルバーソン著『やってのける 意志力を使わずに自分を動かす』を参考に、減量の計画を立てます。

 

 

目標はポジティブ、計画は現実的

 

「目標設定のときは、達成後に得られるものをポジティブに考えなさい。

計画を考えるときは、現実的に考えなさい。

 

楽に目標を達成できると考えると、人間は努力を怠ります。

とハイディ先生は言います。

 

おっしゃる通りです!手厳しいッ(*_*)

でも「計画を現実的に考える」とは、具体的に何したらいいの??

 

「なぜ」の視点と「なに」の視点

 

「目標を達成するためには、『なぜ』の視点と『なに』の視点を持て」

とハイディ先生は言います。

 

「なぜ」の視点とは

「なぜやるのか」という視点のことです。

 

「なぜ」の視点は、やる気を出したいときに効果的な考え方です。

理由が明確になると、小さな行動を大きな意味に結びつけ、意欲を高めることができるからです。

その結果、衝動的な行動が減り、誘惑にも負けにくくなります。

 

「なぜ」の視点を持てば、お菓子を食べたい衝動にも勝てるのか…!

 

「なに」の視点とは

「なにをやるのか」という視点のことです。

 

「なに」の視点は、複雑で難しく、不慣れな行動をするときに役立ちます。

新しいことに挑むときは、行動を細かいステップに分けて、目の前のタスクに集中するのがいいようです。

 

2つの視点を使い分けよ

「達成したい目標タイプに合わせて、2つの視点を使い分けなさい」とハイディ先生は言います。

 

「なぜ」の視点

やる気や自制心を高めたい場合に、その行動を取る理由を意識的に考える。

 

「なに」の視点

→複雑で難しい目標に取り組む場合に、次にすべき行動に集中する。

 

どちらかに偏ることなく、「その目標を達成するには、どちらの視点を持つべきか」を判断することが大切です。

 

「いつ」「どこで」を明確に

もう一歩踏み込んで考えてみましょう!

「なに」の視点で、具体的な行動を考える時に、意識すべきことがあります。

 

「いつ」「どこで」「どのように」実行するかをはっきりと決めることです。

 

悪い例)

①食べる量を減らす。

②運動する量を増やす。

 

良い例)

①平日の夜ご飯は、揚げ物を食べない。お米は玄米にする。 

②月水金の17時頃にリビングで、スクワットと腹筋を30回やる。

 

特に「いつ」「どこで」が重要です。

「月水金の17時頃にリビングで」という状況と、「スクワットと腹筋を30回」という行動を、脳内で強く結びつけることが出来るからです。

このように状況と行動を直結させると、「何をしたらいいか」迷うことなく、計画を実行できます。

 

【実践】ダイエットの計画を立てる

ハイディ先生の教えを元に、12月末までの計画を立てるぞ!

「目標タイプに合わせて、2つの視点を使い分けよ」とハイディ先生言っていますが、

欲張って両方の視点で考えました(^^)笑

 

目標「12月末までに1.6kg痩せる」

 

「なぜ」の視点:なぜ痩せたいのか

・タイトスカート、スキニージーンズ、水着をキレイに着たい。(もう試着室で悲しい思いはしたくない!)

・体型のことで、もう悩みたくない。(中3からぽっちゃり体型に悩んできた。)

・ダイエットを2020年内で終わらせたい。2021年に持ち込みたくない。

 

「なに」の視点:痩せるために何をするか

運動と食事で、毎日400kcalは消費したい。そのために以下のことをやる。

【食事】

プロテインを朝食と夕食前に毎日飲む。

・間食は3時頃に摂る。1日200kcalまで、脂質は8g以下のものを食べる。

 

【運動】

・1日8000歩歩く。歩数計で記録する。(雨の日は除く)

・週2回17時~18時頃にリビングで、筋トレ9種とフィットネスバイク20分やる。

 

曖昧だった食事・運動のルールが明確になりました!

以前から行っている食事制限は続けつつ、新しい計画を実行していくぞ\(^o^)/

 

あとは計画に沿って行動するのみ!!

 

【ダイエットレシピ】ポテチを罪悪感なく食べる方法

パリパリのポテチを、口いっぱいに頬張りたい。

じゃがりこが食べたい。堅あげポテトが食べたい。ドリトスが食べたい。

 

なのに、、、ぜんぶ脂質が高い~!!!

 

こうなったら、自分でヘルシーに作るしかない!

f:id:mechamoccha:20201203200114j:plain

揚げないポテチ。もっと焼き色つければよかった。


じゃがいもをスライスして、レンジで焼くだけ。

揚げないから、市販のポテチよりも超ヘルシー!

塩のほかにも、コンソメやブラックペッパーなど色んな味付けで楽しめそう。

 

レシピはこちらを参考にしました。

ダイエットおやつ 揚げないポテトチップス by 栄養士×痩せるレシピ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが343万品 (cookpad.com)

 

なんでも、手作りが1番ヘルシーだと気づいた今日この頃のオレ。(EXIT風)